2015年 03月 31日
今年も桜の満開が訪れましたね??

ファンハウスでもまさしく満開の見ごろに
高知城へお花見に行ってきました(*^-^*)
お天気も良く、満開の桜の下を陣取って
レジャーシートを敷いて準備万端!
全員揃ったところで、楽しみに
していたお花見弁当を、いざOPEN~♪♪

わおっ!
盛りだくさんの内容に
テンションが上がります(^o^)丿
かんぱ~い!と宴が始まりました♪

ワイワイ和やかにお花見を楽しみ、

お腹もいっぱいになったところで、
高知県立文学館で「北欧文学との
出会い展」が開催中ということで
寄って行くことに。
入り口のムーミングッズ売り場では
かわいいグッズに全員釘付け('ω')
なかなか前に進みません。。笑

中は北欧の文学以外にも北欧家具なども
展示しており、北欧について知ることが
できる内容となっておりました(^-^)

満腹だったお腹も、見学したおかげで
まだ食べれるね~
というわけで、甘いものを食べに
次は「土佐茶カフェ」へGO♪
それぞれ池川や十和などの土佐茶を
味わい、食べれないかも~と心配してた
てんこ盛りのスイーツも全員ペロリ完食!!
やっぱり甘いものは別腹でした(*^-^*)

美味しいモノを食べ、楽しいひとときを
過ごしリフレッシュできたファンスタッフ
でした!
桜も満開を迎え明日からはいよいよ四月!
新年度のスタートですね(´▽`)
ファンハウスでもホームページを一新!
明日よりリニューアルされます☆
新しいページでは、これまで建てていただいた
お家を『いろいろなスタイルの家づくり』として
テイスト別にいろいろとご紹介しております。
また施工例のご紹介も充実し見どころ
たっぷりの内容になっていると思います(´∀`)
新しいホームページをご覧いただけるのは
明日午後以降を予定しております。
家づくりを考えられている方も
まだ何も考えられてないという方も
きっとお家づくりの参考になる見どころ
満載の内容になっていると思います(*^^*)
ぜひ楽しみにご覧になってみてくださいね!
*************************************
(株)ファンハウスアンドデザイン
〒780-0864
高知県高知市唐人町7番4号
TEL 088-861-3380
FAX 088-861-3381
mail メールでのお問い合わせはこちらから
*************************************


ファンハウスでもまさしく満開の見ごろに
高知城へお花見に行ってきました(*^-^*)
お天気も良く、満開の桜の下を陣取って
レジャーシートを敷いて準備万端!
全員揃ったところで、楽しみに
していたお花見弁当を、いざOPEN~♪♪

わおっ!
盛りだくさんの内容に
テンションが上がります(^o^)丿
かんぱ~い!と宴が始まりました♪

ワイワイ和やかにお花見を楽しみ、

お腹もいっぱいになったところで、
高知県立文学館で「北欧文学との
出会い展」が開催中ということで
寄って行くことに。
入り口のムーミングッズ売り場では
かわいいグッズに全員釘付け('ω')
なかなか前に進みません。。笑

中は北欧の文学以外にも北欧家具なども
展示しており、北欧について知ることが
できる内容となっておりました(^-^)

満腹だったお腹も、見学したおかげで
まだ食べれるね~
というわけで、甘いものを食べに
次は「土佐茶カフェ」へGO♪
それぞれ池川や十和などの土佐茶を
味わい、食べれないかも~と心配してた
てんこ盛りのスイーツも全員ペロリ完食!!
やっぱり甘いものは別腹でした(*^-^*)

美味しいモノを食べ、楽しいひとときを
過ごしリフレッシュできたファンスタッフ
でした!
桜も満開を迎え明日からはいよいよ四月!
新年度のスタートですね(´▽`)
ファンハウスでもホームページを一新!
明日よりリニューアルされます☆
新しいページでは、これまで建てていただいた
お家を『いろいろなスタイルの家づくり』として
テイスト別にいろいろとご紹介しております。
また施工例のご紹介も充実し見どころ
たっぷりの内容になっていると思います(´∀`)
新しいホームページをご覧いただけるのは
明日午後以降を予定しております。
家づくりを考えられている方も
まだ何も考えられてないという方も
きっとお家づくりの参考になる見どころ
満載の内容になっていると思います(*^^*)
ぜひ楽しみにご覧になってみてくださいね!
*************************************
(株)ファンハウスアンドデザイン
〒780-0864
高知県高知市唐人町7番4号
TEL 088-861-3380
FAX 088-861-3381
mail メールでのお問い合わせはこちらから
*************************************

▲
by fun_design
| 2015-03-31 17:53
| staff diary