2012年 07月 15日
先日、お引渡し後のアフターメンテナンスに
O様のお宅へお伺いしていました。

普段家の中でのんびり暮らしている愛猫の「みぅ」ちゃんは、
ゲージの中へ一時退避。ごめんね、ちょっと待っててね^^;

↑目がくりくり、お腹モフモフでとてもかわいかったです(*^v^*)
そして、飾り棚には気になる雑貨が。
聞いてみたところ、以前奥様がイタリアへ旅行されたときに購入した小物や
お子様が作られたキャンドルを飾っているとのことでした。

イタリア旅行、うらやましいです!
日本ではないものを見たり触れたりして楽しかったでしょうね。
キャンドルの中には貝殻が浮いていて、
どいういう風に作ったのかとても気になりました。
そして、お引渡し後の住み心地や家づくりの感想などを
お聞きするアンケートにもお答えいただきました♪

Q.マイホームで暮らし始めて2年が過ぎましたが、住み心地はいかがですか?
A.今まで住んできたどの家より短い年数であるのに、
どの家より長く住んでいるように感じる。
Q.ファンハウスで建てようと決めて下さった理由を教えてください。
A.それまで、5・60のオープンハウス等を見てきて
「う~ん、これはいらない」と思うことがあまりにも多かったこと。
朝倉のオープンハウスに行って、シンプルな所が良かったと思う。
Q. 家を建てるにあたっていちばん重視したことは?
A.1Fはできるだけ引き戸にしたいことと、
シンプルにスッキリ住みたいということ。
※シンプルだからこそ、キッチンのタイルや
テーブル、棚が映えると思う。

Q.あなたにとって家とはどんな場所ですか?
A.ストレスのない場所
Q.家をつくる過程において、ここが大変だったな、ここが楽しかったな
という点を教えてください。
A.土地が決まるまでが大変だったこと。
完成まで「ここは、こうしたらどうですか」
「こういうのを作ってはどうですか」など
いろいろ提案してもらえたこと。
名和さんや大工さんの提案等に
何回、目からウロコが落ちたことか。
Q. あなたのお気に入りの場所を教えてください。
A. 主人…2Fの広いベランダ
妻 …台所から窓の外に目をやること。
※前に接している林?森?とつながりがあり、
通風と採光をわざわざプランニングしているよう。


Q. 最後にこれからお家を建てる方にひとことメッセージをお願いします!
A. 一生に何度も建てることはないからこそ、
納得のいくように建てられては?
その中で、プロの方の意見も上手に取り入れながら、
家をつくる過程を楽しみましょう。

O様、丁寧にお答えくださり、ありがとうございました!
お引渡し後はお会いできる機会が少なくなっていましたが、
これからもアフターの際やファンハウスで開催するイベント時には
どうぞよろしくお願い致します^^
オーダーメイドの新築・店舗設計施工・リフォームについてのお問い合わせは下記まで
*************************************
(株)ファンハウスアンドデザイン
〒780-0864
高知県高知市唐人町7番4号
TEL 088-861-3380
FAX 088-861-3381
mail メールでのお問い合わせはこちらから
*************************************

O様のお宅へお伺いしていました。

普段家の中でのんびり暮らしている愛猫の「みぅ」ちゃんは、
ゲージの中へ一時退避。ごめんね、ちょっと待っててね^^;

↑目がくりくり、お腹モフモフでとてもかわいかったです(*^v^*)
そして、飾り棚には気になる雑貨が。
聞いてみたところ、以前奥様がイタリアへ旅行されたときに購入した小物や
お子様が作られたキャンドルを飾っているとのことでした。

イタリア旅行、うらやましいです!
日本ではないものを見たり触れたりして楽しかったでしょうね。
キャンドルの中には貝殻が浮いていて、
どいういう風に作ったのかとても気になりました。
そして、お引渡し後の住み心地や家づくりの感想などを
お聞きするアンケートにもお答えいただきました♪

Q.マイホームで暮らし始めて2年が過ぎましたが、住み心地はいかがですか?
A.今まで住んできたどの家より短い年数であるのに、
どの家より長く住んでいるように感じる。
Q.ファンハウスで建てようと決めて下さった理由を教えてください。
A.それまで、5・60のオープンハウス等を見てきて
「う~ん、これはいらない」と思うことがあまりにも多かったこと。
朝倉のオープンハウスに行って、シンプルな所が良かったと思う。
Q. 家を建てるにあたっていちばん重視したことは?
A.1Fはできるだけ引き戸にしたいことと、
シンプルにスッキリ住みたいということ。
※シンプルだからこそ、キッチンのタイルや
テーブル、棚が映えると思う。

Q.あなたにとって家とはどんな場所ですか?
A.ストレスのない場所
Q.家をつくる過程において、ここが大変だったな、ここが楽しかったな
という点を教えてください。
A.土地が決まるまでが大変だったこと。
完成まで「ここは、こうしたらどうですか」
「こういうのを作ってはどうですか」など
いろいろ提案してもらえたこと。
名和さんや大工さんの提案等に
何回、目からウロコが落ちたことか。
Q. あなたのお気に入りの場所を教えてください。
A. 主人…2Fの広いベランダ
妻 …台所から窓の外に目をやること。
※前に接している林?森?とつながりがあり、
通風と採光をわざわざプランニングしているよう。


Q. 最後にこれからお家を建てる方にひとことメッセージをお願いします!
A. 一生に何度も建てることはないからこそ、
納得のいくように建てられては?
その中で、プロの方の意見も上手に取り入れながら、
家をつくる過程を楽しみましょう。

O様、丁寧にお答えくださり、ありがとうございました!
お引渡し後はお会いできる機会が少なくなっていましたが、
これからもアフターの際やファンハウスで開催するイベント時には
どうぞよろしくお願い致します^^
オーダーメイドの新築・店舗設計施工・リフォームについてのお問い合わせは下記まで
*************************************
(株)ファンハウスアンドデザイン
〒780-0864
高知県高知市唐人町7番4号
TEL 088-861-3380
FAX 088-861-3381
mail メールでのお問い合わせはこちらから
*************************************

▲
by fun_design
| 2012-07-15 18:00
| 福井町O様邸家づくり日記