2015年 08月 07日
T様邸工事着工!
計画が進んでいましたT様邸が、
いよいよ工事がスタートしました!
今は建物の土台になる基礎工事に入っています。

建物の配置の位置を決めて、
基礎の中に入れる鉄筋を組み立てていきます。
これが真夏の時期なので、
鉄筋が焼けて熱い!
それに空気も暑い!
鉄筋を敷き終わると検査を受けるんですが、
検査員の方も僕も、現場に少しいるだけで汗だくです。
鉄筋の検査が終わったら、
基礎のコンクリートを流し込んでいきます。

流し込んだあとは、
こてを使ってきれいに馴らしていくんですけど、
暑い中の中腰作業なので、これも中々大変。
基礎屋さんが
麦わら帽子をかぶって頑張ってくれてます(^-^)
まだまだスタートしたばかりなので、
これからイイものを形にできるように、
気を引き締めて頑張ります!
*************************************
(株)ファンハウスアンドデザイン
〒780-0864
高知県高知市唐人町7番4号
TEL 088-861-3380
FAX 088-861-3381
mail メールでのお問い合わせはこちらから
*************************************

[
いよいよ工事がスタートしました!
今は建物の土台になる基礎工事に入っています。

建物の配置の位置を決めて、
基礎の中に入れる鉄筋を組み立てていきます。
これが真夏の時期なので、
鉄筋が焼けて熱い!
それに空気も暑い!
鉄筋を敷き終わると検査を受けるんですが、
検査員の方も僕も、現場に少しいるだけで汗だくです。
鉄筋の検査が終わったら、
基礎のコンクリートを流し込んでいきます。

流し込んだあとは、
こてを使ってきれいに馴らしていくんですけど、
暑い中の中腰作業なので、これも中々大変。
基礎屋さんが
麦わら帽子をかぶって頑張ってくれてます(^-^)
まだまだスタートしたばかりなので、
これからイイものを形にできるように、
気を引き締めて頑張ります!
*************************************
(株)ファンハウスアンドデザイン
〒780-0864
高知県高知市唐人町7番4号
TEL 088-861-3380
FAX 088-861-3381
mail メールでのお問い合わせはこちらから
*************************************

by fun_design
| 2015-08-07 09:39
| 高知市T様邸家づくり日記